鉄道

all

旧博物館動物園駅の一般公開!内部レポと整理券情報。アナウサギのアートも楽しめます(上野)

こんにちは。そらまめです。 旧博物館動物園駅の廃止後初!一般公開!に行ってきました。 今回はそのお話です。  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus...
all

紅葉と井の頭線のフォトスポット!井の頭公園での撮影おすすめスポット

こんにちは。そらまめです。 今日は前回の井の頭線記事の補足記事です。 井の頭公園付近の井の頭線の撮影スポットについて。 何故カラフル?全部で8色の井の頭線と井の頭公園の関係。他にもあるカラフル路線。 ...
all

何故カラフル?全部で8色の井の頭線と井の頭公園の関係。他にもあるカラフル路線。

こんにちは。そらまめです。 今日は井の頭公園まで出掛け、井の頭線を眺めてきた日のお話しです。 井の頭線と言えばまったりのんびりした線というイメージですが、『井の頭線』と言われてぱっと思いつく色ってないですよね。 そ...
all

現代人の必需品Suica。カードデザインの変遷とSuicaペンギンの変化。

こんにちは。そらまめです。 今日は、もはや生活の必需品!便利な交通系ICカード、Suicaについてです。 Suicaの詳細な説明ではなく、Suicaカードデザインが実は代替わりしてるというお話です。 ※絵のsuic...
all

中央線と何が違うの?青梅線!車両と路線の違いについて。ラッピング列車に乗れたらラッキー!

こんにちは、そらまめです。 この色合いを見てピンときた方も多いはず。 そうです、今日は中央線!・・ではなく青梅線についてのお話です。 そらまめはこないだ奥多摩に行った時も乗ってきました。 今日はオレンジ色おお...
all

東海道新幹線の車両と車内チャイムについて~チャイムの違いはJR東海とJR西日本の違い~

こんにちは、そらまめです。 新幹線はいろんな種類がありますが、「新幹線と言えば?」で思い浮かべる人が多いのが東海道新幹線ではないでしょうか。 白地に青いラインの新幹線。今日はそんな東海道新幹線のお話です。 <ス...
タイトルとURLをコピーしました