all起点を表す0キロポスト。路線が集まる東京駅全ホームで探してきました こんにちは。そらまめです。 なかなかお出かけもし難いご時世ですが、久しぶりに東京駅に行ってきました。 東京駅は多くの路線の起点となる駅なので、いろんな0キロポストがあるんです。 今回は東京駅各ホームの0キロポストを... 2022.03.27allJR鉄道鉄道ネタ
all[鉄道の小ネタ]謎のモニュメントを探せ②駅の気になるもの。銃撃痕など こんにちは。そらまめです。 駅にある謎のモニュメント類を探せ!第二弾。東京駅から少し離れた駅で気になるもの・謎なものを集めた編をお届けします。 今回は駅構内だけでなく改札をちょっと出たとこまでを範囲としていて、モニュメン... 2021.06.28all鉄道鉄道ネタ
all[鉄道の小ネタ]謎のモニュメントを探せ①東京駅周辺の駅。フクロウなど こんにちは。そらまめです。 これまでも駅にある時計やポストなど、鉄道関連だけど電車ではないものにフォーカスを当てた記事を書いてきました。 今回も鉄道の小ネタとして、駅にある謎のモニュメントや碑、こんなものがあるんだという... 2021.06.15all鉄道鉄道ネタ
all編成、両、本。電車の数え方はどうなってるの?最長と最短の電車はどれだろう こんにちは。そらまめです。 普段何気なく数えている電車。〇編成、〇両、〇本・・いろんな数え方がありますね。 「〇両編成」とは良く聞くけど、実際それってどういう状態なの? 今日は鉄道の基本!電車の数え方についてを見て... 2021.05.24all鉄道鉄道ネタ
all使い分けてる「電車」と「列車」。違いは言葉の定義と過去の名残によるもの こんにちは。そらまめです。 駅で電車を待っていると「電車が参ります」という時と、「列車が参ります」という時があるのに気が付いてる方はどれくらいいるでしょうか。 これは気分で使い分けているわけではなく、ちゃんと「電車」と「... 2021.03.13allJR鉄道鉄道ネタ
all降りるだけでワクワク!キャラクターでいっぱいの駅(ドラえもん、サンリオ編) こんにちは。そらまめです。 数ある駅の中には、とあるテーマで統一された駅というものがありますよね。 特にレジャー施設の最寄り駅などに多いのではないでしょうか。 今日はドラえもんとサンリオ一色に染まった、小田急と京王... 2020.12.21all子鉄私鉄鉄道鉄道ネタ
allダイソーのプチブロック新幹線!号車ごとの違いも再現されてて完成度高い こんにちは。そらまめです。 ダイソーにプチブロックというレゴのような商品があるのをご存知でしょうか。 動物や働く車などいろんな種類がありますが、その中に新幹線シリーズがあるのです。 今回はダイソーのプチブロック新幹... 2020.12.08all子鉄鉄道鉄道ネタ
allそらまめ車両基地<第三弾>見覚えのあるJR東の車両(電車チョコ) こんにちは。そらまめです。 そらまめ車両基地も第三弾。 まだ全部は揃っていませんが、電車チョコのコレクションもだいぶ増えてきました。 今回は主にJR東の一昔前の車両たちです。 そらまめ車両基地第一弾、第二弾は... 2020.08.13all子鉄鉄道鉄道ネタ
all日暮里はにゃっぽりで駅も猫化。どら焼きにもなってる愛されキャラ こんにちは。そらまめです。 鉄道会社には公式キャラクターもいますが、それぞれの駅オリジナルのキャラクターがいる駅もあるんです。 今回はJR日暮里駅にいる「にゃっぽり」に注目! にゃっぽりはどんなキャラクターなのか、... 2020.06.21allJR鉄道鉄道ネタ
all黒谷商店の電車型チョコ空き箱はおもちゃにも最適!(新幹線・特急編) こんにちは。そらまめです。 定期的にお菓子のまちおかで買っている「JR電車チョコ」。 だいぶ種類も揃ってきたので、そらまめ車両基地第二弾コレクションを発表いたします。 今回は新幹線・特急編です。 rakuten_... 2020.05.15all子鉄鉄道鉄道ネタ