all中央線130周年スタンプラリー①スタンプ集めと街歩き(23区編) こんにちは。そらまめです。 2019年は新宿~八王子間の中央線開業130周年の年! 記念ラッピング電車が走っていたり、各地でイベントが行われたりと盛り上がっていますね。 2019年11月は、沿線20駅を巡る記念スラ... 2019.11.10allJR街歩き鉄道
all山形へのんびり温泉旅行記~かみのやま温泉・山寺~ こんにちは。そらまめです。 先日山形に旅行に行ってきました。E3系新幹線つばさに乗って、のんびり温泉へ。 天気も悪くまだ紅葉にも少し早かったですが、のんびりとした時間を過ごしてきたので そらまめ旅行記~山形編~をお... 2019.11.02all旅行
allお相撲の街『両国』江戸NORENとレトロな駅舎の両国駅を見てきました こんにちは。そらまめです。 東京のお相撲の街といえば、両国。両国には国技館があるし、総武線に乗っているとお相撲さんもよく見かけますね。 そんな両国駅の駅舎は、実はとてもレトロ! 昭和4年開業の歴史ある駅舎の雰囲気は... 2019.10.14allJR鉄道
all草津でジェラート食べ放題!美味しいラスクも乗せ放題![グランデフューメ草津] こんにちは、そらまめです。 旅行に行く時に悩むのが、宿泊先と観光する場所ですよね。 先日の草津旅行では主に湯畑周辺を観光したのですが、 湯畑近くにあるラスク屋さんのジェラート食べ放題がすごく良かったのでご紹介します... 2019.08.15all旅行
all上野から草津温泉へ!サービスが素晴らしく良かったお宿『木の葉』 先日、草津温泉に旅行に行ってきました。 子供の頃に行った記憶があるような気がするけど大人になってからは行ったことがなかった草津。 湯畑にも近くてゆっくりできそうなお宿を予約したのですが、 そのお宿がとても雰囲気良く... 2019.08.13all旅行
all【乗れない路線】東海道貨物線と新幹線回送線~貨物ターミナルまで~ こんにちは、そらまめです。 東京の乗車できない路線を行くシリーズ!として、貨物線と回送線の話を書いていきたいと思います。 第一弾の今回は、東海道貨物線(貨物の専用線)と東海道新幹線回送線(車庫に行くための線)のお話です。... 2019.08.03allJR鉄道
all小田急の車両紹介!ロマンスカーで唯一オレンジが入ってないのはどれ? こんにちは、そらまめです。 今日は京王線に続き、首都圏の大手私鉄の1つ、小田急電鉄についてのお話です。 小田急電鉄と言えば、「新宿から箱根へ」のロマンスカーCMがたくさん流れているので、なんとなく箱根方面のイメージが強い... 2019.07.07all私鉄鉄道
all京王線の車両は?京王新線の違いとは?大手私鉄「京王電鉄」のこと こんにちは、そらまめです。 今日は首都圏の大手私鉄の1つ、京王電鉄(京王線)についてのお話です。 京王線と言えば、『耳をすませば』のモデル地聖蹟桜ヶ丘等もあるちょっとのんびりした雰囲気のある路線。 今日はそんな京王... 2019.06.06all私鉄鉄道
all駅構内にある変わった郵便ポスト。東京、品川、大宮のポストを見てきました。 こんにちは。そらまめです。 気にしないと目にも止まらないけど、いたるところにある郵便ポスト 駅前だけでなく、実は駅構内にも郵便ポストがあるところがあるんです。 今日はそんな駅構内の郵便ポストのうち、ちょっと変わった... 2019.05.30all鉄道鉄道ネタ
all【動画】建設中の高輪ゲートウェイ駅も出てくる。山手線車窓動画(田町~品川) こんにちは。そらまめです。 名前が発表された時は、世間がとてもざわついた山手線の新駅『高輪ゲートウェイ駅』。 まだまだ建設中ですが、現在どのような状態になっているのでしょうか。 そらまめは山手線に乗って、田町~品川... 2019.05.20all動画