赤いキンメに黒い黒船。特急券なしで乗れる伊豆急のリゾート21~キンメ編~

こんにちは。そらまめです。

先日また熱海に行ってきました。

その際に、伊豆の方まで足を延ばし伊豆急リゾート21キンメ電車に乗ってってきました!

特急列車のような車両だけど、特急券なし予約も不要!普通乗車券で気軽に乗れるリゾート21のお話です。


<広告>

伊豆急のリゾート21

熱海にはよく行くそらまめ。

熱海駅で時々特急列車のような姿の車両を見かけますが、実は乗ったことがありませんでした。 それが伊豆急の「リゾート21」という列車です。

リゾート21とは

リゾート21は伊豆急行株式会社が運行する、伊豆急行線を走る電車。一見特急のような車両ですが、全席自由席、指定席なし!特急券不要の普通電車!な電車なんです。

知らずにこの電車が来たら、乗っていいのか迷ってしまいますよね。ちゃんと「普通乗車券で乗車できます」とアナウンスされてました。


電光掲示板にも「普通」と書かれています

 

伊豆急と言えば、伊豆半島の海沿いを走るリゾート鉄道。

その中で「乗って楽しい電車」を目指して設計され、様々な工夫を凝らして誕生したのがこのリゾート21。 窓は大きく、前面展望もあり、海側の席は窓の方を向いた配置になっていたりと、伊豆の景色をたっぷり楽しめるようになっています。

伊豆急:リゾート21

キンメと黒船

車両は2種類。赤い「キンメ」と、黒い「黒船」。

 

「黒船」は、ペリーが伊豆半島の下田に黒船で来航したことから作られた(名付けられた?)電車で、黒いボディに黄色で舵が描かれていたりと船をイメージした車両になっています。 黒い電車って意外といないので(相鉄が全身ネイビーで近いかな)なかなかカッコいいです。

黒船。あまり良い写真が撮れませんでした・・

 

「キンメ」は伊豆半島の代表的な魚、金目鯛がモチーフとなった電車です。真っ赤な金目鯛のような赤いボディで、車内は金目鯛柄のシートなどかわいらしい感じです。

 

どちらも車両としては同じ伊豆急2100系。現在走っているのはキンメ電車が2100系3次車、黒船電車が4次車(リゾート21EX)です。

伊豆急2100系はリゾート21以外には、THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)にも使われています。ロイヤルエクスプレスは東急が催行、JR東日本と伊豆急行が運行する豪華な観光列車です。


THE ROYAL EXPRESS

リゾート21のデビューは1985年と結構昔ですが、初めから黒船とキンメだったわけではなく、しばらくは赤白水色の普通の車両でした。 黒船になったのは2004年。初代リゾート21の車両が下田開港150周年を記念して黒船に塗り替えられて黒船に。

キンメはその後しばらくして2017年にデビュー。昨年2021年にリニューアルして現在は最新型が走っています

運行区間・スケジュール

運行区間はどちらも熱海~伊豆急下田。

普通電車なので、どこから乗ってもどこで降りてももちろん大丈夫です。

運行スケジュールは伊豆急の公式サイトに乗っていますが、月ごとに変わるようなので、事前に確認してから乗りに行くことをお勧めします。

<広告>
温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

キンメ電車乗ってきました

そんなわけで熱海旅行のおまけに、伊東まで足を延ばしてそこからキンメ電車に乗ってきました。

※当たり前ですが一度駅から出て、再度入りなおしてます。

キンメ電車写真

車内も可愛くて窓も大きくてとても良かったですが、乗車時の天気が悪くて景色は残念でした・・・

 

そらまめは先頭車、前面展望の座席に座りました。(普通電車なのでどこに座っても大丈夫です。)

感染症対策のため前3列は座れなくなっていたので、実質座れるのは後ろ3列だけでしたが、座席が段差になっているので、前の席で先頭が見えない!なんてことはありませんでした。

 

シートもキンメ

キンメ電車はシートにも金目鯛が。シートの色はオレンジ(黄色?)、青、ピンクがありました。

 

山側は普通の座席ですが、海側は窓の方を向いていて景色が楽しめます。

車内の装飾

キンメ(リゾート21)は7両編成ですが、車両ごとに異なる装飾がされています。

終点に着いた時に、一番前から後ろまでばばっと通って見てみましたが、各車両の装飾はそれぞれの地域の特色がよく現れていました。

1号車 南伊豆町

こちらは1号車、南伊豆。

車内にも全体にお猿さんがたくさん貼ってありました。これは南伊豆にある、波勝崎(はがちざき)モンキーベイという野生のニホンザルと触れ合える観光スポットをイメージしたものですね。

2号車下田市

こちらは2号車の下田。

1号車とはまた全然違った雰囲気の車内です。

2号車はデッキもにぎやかで可愛くなってます。

3号車キンメダイ博物館

3号車は地域PR車両ではなく、キンメダイ博物館。

金目鯛の雑学がパネルで展示されています。


<広告>

4号車 河津町

4号車は河津。河津桜で有名なので、桜の装飾がされていました。

あの有名な川沿いの桜並木は、一度は見に行ってみたいところです。

5号車 東伊豆町

こちらは5号車、東伊豆です。つるし雛が飾ってありました。

東伊豆は稲取のあるエリアですね。稲取に旅行に行った時につるし雛たくさん見かけました。

6号車 伊東市

6号車は伊東市。

派手な装飾はありませんが、海鮮丼や金目鯛の煮つけが美味しそう・・・

7号車 熱海市

7号車は熱海。熱海も派手な装飾はなし。

真ん中の方に花火の写真が見えますね。熱海の花火、すごい迫力でそらまめ大好きです。

車体外のキンメ+α

車体の外側に金目鯛が描かれていますが、各車両ごとに1匹違うものが混ざっていました。中の地域に関連する絵柄になっているものもありました。

片側しか見てないのですが、もしかしたら左右で絵柄が違ったりするかもしれません。

 

これは7号車熱海の外側。熱海の海沿いにある寛一お宮の像で、お宮が金目鯛になってますね。

 

こちらはワサビが描かれています。伊豆は日本一の水わさびの生産地だったりとわさびも名産の1つのようですね。

 

こちらは向かい合った仲良し金目鯛と色付き金目鯛が描かれてます。向かい合った金目鯛は恐らく4号車で真ん中を表してるのだと思いますが、もしかしたら何かちなんだ観光スポットがあるのかもしれません。

 

こちらは伊勢海老。南伊豆は伊勢海老も特産品なんですね。

キンメ電車、中も外も可愛い電車です。


<広告>

おわりに

伊豆急のリゾート21、初めて乗りましたが中も可愛く景色も楽しめてとても楽しい電車でした。
特急料金が不要で特急のような電車に乗れるので、旅の思い出として「リゾート21に乗る」というのを旅程に組み込むのも良いですね。
まだキンメしか乗ったことがないので、今度は黒船にも乗ってみたいです。
<広告>

豪華ホテル宿泊券プレゼント! by 一休.com

一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!

タイトルとURLをコピーしました