こんにちは。そらまめです。
熱海旅行では来宮神社にも行ってきました。来宮神社の最寄りはJR来宮駅ですがこちらは無人駅。でも観光地の駅なので綺麗に整備されていました。
今回は熱海旅行の追加記事として、来宮神社と来宮駅についてです。
ちなみに来宮神社は熱海駅からも歩いて行けますが、歩くルートが大事です!
人力鉄道など、熱海で見つけた鉄道に纏わるもの~旅行記おまけ~
赤いキンメに黒い黒船。特急券なしで乗れる伊豆急のリゾート車両!~キンメ編~
<広告>
JR来宮駅
来宮駅はJR伊東線の駅で、無人駅です。Suica対応しています。
駅外観
駅外観はこんな感じ。こじんまりとした小さい駅です。
現在は無人駅ですが、無人になったのは2015年からでそれまでは駅員さんのいる駅でした。
近くに熱海梅園があるからか、駅名標にも梅が描かれています。
時期じゃないのと雨だったので行きませんでしたが、こちらの熱海梅園の梅は日本一梅の開花が早いところで、1~3月は梅まつりで様々なイベントが行われるそうです。
駅内部
中も随分と綺麗でしたが、無人化の際に綺麗に改修にしたのでしょうか。
この来宮駅、1日の乗降者数が平均して1000人ちょっとなんですね。だからあまり汚れないのかもしれません。改札の上あたりにはツバメが巣を作っていました。
そらまめは熱海から歩いてきたので駅構内には入っていませんが、駅構内は特に何もなさそうでした。
来宮神社
来宮神社は来宮駅から歩いて5分程。坂道はありませんが、歩道が狭いので注意です。
このトンネルの先が来宮神社。この上を線路が走っています。左手側に進むと来宮駅です。
神社入口
来宮神社の入口です。
本殿まで緩やかな坂道&階段なので、ベビーカーや車いすで行く場合は鳥居の右側にある道路(駐車場に向かう道)を使うしかなさそうでした(参道にはスロープはなさそうでした)。ただ道路の方は結構急な坂道だったのでご注意ください。
本殿
こちらが本殿。来宮神社はそんなに大きくないので、鳥居から本殿まではすぐです。
写真でもわかるように周りの自然がとても豊かで、清々しい気持ちになれます。
ちょうど結婚式をやっていました。素敵でした。
御神木:大楠
この来宮神社の御神木は、天然記念物にも指定されている大楠の木。樹齢は2000年超!
こちらの大楠は本殿の奥、この道を抜けた先にあります。
鳥居をくぐったすぐのところにも楠がありますが、そちらは樹齢1300年程の第二大楠。
第二大楠を見て「これが大楠か~」と感心して、本殿奥の大楠を見忘れないように注意です。
その他
お稲荷さん。
御神水(お水取り)
この来宮神社は草木が多いので虫よけ対策はしっかりした方がいいかもしれません。(そらまめ蚊に刺されやすいので・・・)
写真には撮りませんでしたが、本殿のすぐそばにはカフェもありました。建物は綺麗で、授与所もミュージアムショップのような雰囲気でした。
<広告>
結び葉(来宮神社案内所)
これは来宮神社に向かう途中の坂道に突然現れた、来宮神社の案内所?のようなもの。
「結び葉」という施設で、まだ出来て間もない新しい感じでした。
待合室のような休憩スペースのような感じで、中では神社の由緒や地域の情報、天気なども見ることができる神社の情報発信スペースだそうです。無料Wi-Fiもあり。
このあと書きますが、熱海の海岸の辺りから来宮神社まで歩くとかなり坂道がきついです。なので坂の途中でこういうスペースがあるのは良いと思いました。
熱海駅から行くなら・・
来宮神社の最寄り駅はJR来宮駅ですが、熱海駅から歩いていくこともできます。
歩くと約20分、途中の道は狭いですが熱海駅から直接来宮神社に向かう場合はそんなに高低差もないので、歩いて行ってもそんなに辛くはありません。
県道103号ルートはかなりキツイ
「熱海駅から直接向かう」場合は辛くありませんが、海岸沿いや熱海銀座の辺りから来宮神社に向かう場合は、途中かなり坂がキツイです。
googleマップで「熱海駅⇒来宮神社」のルートで調べると出てくる県道103号を使うルートですね。多少違う道を行ったとしても、途中急な坂があることには変わりありません。
そらまめは足腰ひ弱なタイプではありませんが、それでも相当キツかったです。暑かったのでなおさら。
実は数年前に熱海に行った時もこの県道103号ルートで来宮神社に向かい(しかも真夏)、とんでもなくしんどかったので来宮神社直前のジョナサンで休憩した、なんてこともありました。坂を上ったところにジョナサンがあります、そこまで行ければあとは辛くないはず・・
途中にある湯前神社
ついでに書いておくと、103号ルートでは途中に湯前神社という小さな神社がありました。大間間欠泉のすぐ近くです。来宮神社の管理下にある神社で、御朱印も来宮神社で頂けるそうです。
来宮神社には大楠の木がありましたが、こちらの湯前神社にも楠がありました。天然記念物です。
湯前神社の辺りはまだ坂もきつくありません、坂の本番はこの後・・・103号ルートで行く場合は気合いれていきましょう。
<広告>
一休限定プラン『タイムセール』随時実施中!
温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』
おわりに
熱海旅行記の追加記事として、来宮駅と来宮神社について書きました。
熱海は坂が多くて、しかも高低差も結構あるので歩いていろんなところに行くのは結構大変だったりしますよね。でも歩きながらでないと見られない、気付けないものもたくさんあるので時間と体力に余裕のある方は歩いて来宮神社行ってみてはどうでしょうか。
<広告>