<ディズニーの鉄道>アトラクションも交通機関もワクワクが止まらない!

こんにちは。そらまめです。

新型コロナのせいでお出かけも出来ず、レジャー施設や商業施設は軒並み休業。

皆が大好きな東京ディズニーリゾートも例外ではなく休業していますね。

実はディズニーが好きなそらまめ。

今日は自粛が解除されたら行きたい!ディズニーリゾートに関連する鉄道について、を書いていきたいと思います。


<広告>

ディズニーリゾート周辺の鉄道

ディズニーリゾート周辺の鉄道といって、ぱっと思いつくのは

  • シーに行く時に乗る、ディズニーリゾートライン
  • ディズニーランド内にあるウェスタンリバー鉄道
  • ディズニーシー内にあるエレクトリックレールウェイ
  • ここに着くとワクワク感が止まらなくなるJR舞浜駅

この4つでしょうか。

アトラクションもあれば普通の交通機関もあり、一言で「鉄道」と言っていいのかわかりませんが、ここではディズニーリゾートに関係する「4つの鉄道」として書いていきます。

ディズニーリゾートライン

ディズニーリゾートラインは、ディズニーリゾート内を移動するのに使うモノレールです。

駅は4つしかなく、ディズニーリゾートをぐるっと1週するように走っています。

多くの人はJR舞浜駅からディズニーシーに向かう時に、このリゾートラインに乗るのではないでしょうか。

ディズニーリゾートラインの駅は4つ

  • リゾートゲートウェイステーション(舞浜駅乗り換え)
  • 東京ディズニーランドステーション(ランド最寄り)
  • ベイサイドステーション(ホテル最寄り)
  • 東京ディズニーシーステーション(シー最寄り)

 

リゾートゲートウェイステーションが舞浜駅と乗り換えの出来る駅で、舞浜駅を出て左側(イクスピアリ方面)に進むと、リゾートラインの駅があります。

 

このディズニーリゾートラインは反時計回り一方通行

舞浜駅の左隣にディズニーシーの駅がありますが、ぐるっと回っていくので舞浜駅からシーに行くのはちょっと遠回りになります。

(なので舞浜からシーに行くならリゾートライン乗らずに歩いた方が早い)

内装

ディズニーリゾートラインは、完全にディズニー一色!

内装も普通の鉄道と違ってとても可愛い感じになっています。

シートはミッキーカラー

つり革もミッキー

窓の形もミッキー

車内広告ももちろんディズニー

季節やイベントによって車内装飾は変わりますが、こんな感じで可愛く装飾されていて、ただの交通手段というよりはもはや一つのアトラクションみたいです。

でもちゃんとした公共交通機関です

 

車内ではありませんが、ホームの駅名標もリゾートっぽい仕様になっています。

ワクワクが止まりませんね!

車両

リゾートライナーとよばれるディズニーリゾートラインの車両。

リゾートラインの運行が始まって以来、初の新型車両が今年2020年5月21日に導入される予定でした。

従来の車両よりバリアフリーを充実させた「リゾートライナー(Type C)」という新型の車両。

 

ですが、新型コロナの影響で外出自粛。ディズニーも臨時休業となり、予定していたデビューも延期に・・

デビュー前で写真は撮れないので、公式youtubeの動画を乗せておきます。

※2020/7/4追記 公式youtubeの動画が削除されたのでリンク外しておきます

 

車両の見た目は殆ど変わっていませんが、内装がちょっと変わっているようなので、type Cがデビューして乗れる日が待ち遠しいですね!

※2021/4追記 

2021年1月、ついにtype-cの運行が開始されたようですね!

そらまめも次行く時、乗るor見るのを楽しみにしています。

その他

ディズニーリゾートラインを運行しているのは、舞浜リゾートラインという会社。

舞浜リゾートラインはオリエンタルランドの100%子会社ですが、オリエンタルランド自体が京成グループなので、この舞浜リゾートラインも京成グループになります。

つまり、ディズニーリゾートラインは雑に言えば京成線の仲間みたいなものなんですね。

京成の車両紹介。現役7種類とスカイライナー、成田エクスプレスとの比較も!
こんにちは。そらまめです。前回京成電鉄の110年の歴史と路線についてを書きましたが、今回は京成線の車両をメインに、各車両の写真と共に書いていこうと思います。スカイライナーやJRの成田エクスプレスとの比較もしますよ~!<広告>(adsbygo...

 

2018年からようやくディズニーリゾート内でもsuica等の電子マネーが使えるようになりましたが、リゾートラインは公共交通機関ということもあってか2009年からPASMO・suicaが使用可能でした。

舞浜駅からシーに行って帰っての一往復だけならsuicaや切符を使う方が安いですが、

シーに行って、ランドにいって、ホテルに泊まって翌日も・・

なんて場合はフリー切符を買う方が断然お得です。

そらまめはフリー切符買ったことありませんが、季節限定デザインの切符もあるようなので、何度も乗り降りする場合はフリー切符購入をおすすめします。


<広告>

TRL:ウェスタンリバー鉄道

次にディズニーランド内の鉄道を見ていきましょう。

ディズニーランドの中にある鉄道といえば、ウェスタンリバー鉄道!

車両の写真はないのですが、多分これウェスタンリバー鉄道の線路のはず・・

 

そらまめ一昨年くらいに久しぶりに乗ったんですが、

乗っててとても心地良いアトラクションだな~と思いました。

大人になってこそわかる良さみたいな・・

途中こんなものあったっけ!?と思うようなところもあり、

ディズニーランドオープン時からある古いアトラクションですが、久しぶりに乗ると新鮮に感じられて面白かったです。

本物の蒸気機関車

こちらもディズニー公式youtubeの動画ですが、蒸気機関車の鉄道で

後ろはトロッコ列車のようにオープンエアータイプ。

アトラクションだから

「ただ蒸気が出てるだけの蒸気機関車風」

と思われるかもしれませんが、こちらは本物の蒸気機関車です。

さすがに燃料は石炭ではなく、灯油で動いています。

アメリカの本家ディズニーランドでは本物の蒸気機関車をアトラクションに転用していますが

日本のディズニーランドはその蒸気機関車をモデルにして、

少し小さくして作られたものになります。

日本で実際に活躍していた蒸気機関車(SL)は重厚感のある色形ですが、

こちらはアトラクションなので形も雰囲気もかわいらしくなっていますね~

静岡で蒸気機関車に初乗車!大井川鐵道のSL乗車レポ。やっぱり迫力がすごい!
こんにちは、そらまめです。都内に展示保管されているSL(蒸気機関車)はたくさん見に行きましたが、動いているSL(蒸気機関車)に乗ったことはありませんでした。なので、乗ってきました!静岡の大井川鐵道のSLに!実際に動くSLの迫力はすごかったで...

運転士の資格

ウェスタンリバー鉄道は、蒸気機関車の走る鉄道だけど「移動手段」ではありません。

途中で降りたり、別の場所に行ったりすることはできません。

あくまでもアトラクション

 

なので一般的な蒸気機関車の運転士は、「甲種蒸気機関車運転免許」と「ボイラー技士」の資格が必要ですが、

このウェスタンリバー鉄道の運転士は「ボイラー技士」の資格があればいいそうです。

公共交通機関の鉄道ではないので、国家資格の運転免許はいらないんですね。

実際にウェスタンリバー鉄道の運転士になる際にはもしかしたら別の資格なりスキルが必要かもしれませけどね、笑顔とか。




TDS:エレクトリックレールウェイ

お次はシーに移動しまして、ディズニーシー内にある鉄道アトラクションエレクトリックレールウェイです。

ランドのウェスタンリバー鉄道とはだいぶ雰囲気が違う鉄道ですね。

こちらは蒸気機関車ではなく電気で走る電車。

電気は第三軌条方式で供給されています。

 

ちなみに第三軌条方式とは、東京メトロの丸ノ内線・銀座線等で使われている方式で、

電車が走るレールとは別に電気供給用レールがありそこから電気を貰って走る方式のことです。

↓こちらに第三軌条の写真を載せています

葛西の地下鉄博物館。入場料が安くて中は充実!大人も子どもも楽しめる鉄道博物館
こんにちは。そらまめです。今日は年末の12月29日に葛西にある地下鉄博物館(ちかはく)に行って、日本最初の地下鉄車両1000形の1001号車、車内特別公開を見てきました。他にも地下鉄博物館の展示を楽しんできたので、写真多めでご紹介します。<...

アトラクション兼移動手段

ランドのウェスタンリバー鉄道は完全なるアトラクションでしたが、

エレクトリックレールウェイはアトラクションでもあり、移動手段でもある鉄道となっています。

 

駅は2つで、アメリカンウォーターフロント駅とポートディスカバリー駅を行ったり来たり。

乗客は完全入れ替えなので、折り返して乗車した駅で降りるということはできません。

こんな感じで線路もよく見えますが、アトラクションなので

勝手に立って先頭の窓から眺める・・なんてことは出来ないのでご注意ください。

クラシックな車両

エレクトリックレールウェイの車両は何かモデルとなった車両があるわけではなさそうですが、

クラシックな雰囲気の赤い車両はオールドニューヨークの街並みに映えますね。

 

江ノ電さくらトラム(都電荒川線)にもクラシックなデザインの車両があって

それらとも雰囲気が似ているので、昔の路面電車はこういう感じだったのかもしれません。

東京さくらトラム(都電荒川線)

江ノ電(ENOSHIMA ELECTRIC RAILWAY)

江ノ電の車両は6種類!海も街も湘南の景色に溶け込むレトロ車両
こんにちは。そらまめです。先日そらまめは江の島方面に遊びに行き、江ノ電に乗ってきました。江ノ電といえば湘南屈指の観光地、鎌倉・江の島を走る鉄道です。都内の鉄道とは違ったちょっとレトロな雰囲気の車両で、沿線もとても魅力的!そんな江ノ電の写真を...

JR舞浜駅

最後に、もはや東京ディズニーリゾートの一部みたいなJR舞浜駅!

でももちろん東京ディズニーリゾートの一部ではなく、普通のJR東日本の駅です。

舞浜駅は京葉線と武蔵野線の1駅で、東京ディズニーリゾート最寄りの駅は、このJR舞浜駅しかありません。

 

舞浜駅の南口がディズニーランド方面の出口ですが、

反対側の北口には何があるかというと、特にディズニーに纏わるものは何もなく普通の住宅街が広がっています。

毎日毎日ディズニーに行く人でごった返す駅なので、住んでいる人は大変そうですよね。

そんな日々混雑する舞浜駅ですが、2020年4月からホームの延伸工事を行います。

ホームを伸ばして上りと下りで電車の停車位置をずらすことで、ホーム上が大混雑になるのを防ぐ狙いがあるようです。

2022年頃には延伸工事が終わるそうなので、どんな感じになるか楽しみですね。

 

舞浜駅ではディズニーランドの最寄り駅ということもあって、

発車メロディがディズニーの曲だったり、時計がトランプ型だったりと全体的にディズニー度高めな駅です。

駅の時計は皆同じじゃない!緑以外の色や、文字盤がお洒落な時計も!
こんにちは。そらまめです。今日はちょっとした鉄道の小ネタとして、駅にある時計に注目したいと思います。駅の時計は基本、各社どれも同じようなタイプのものが使われていますが、駅によっては少しアレンジが加えられていたり、基本とは違うものが使われてい...

 

舞浜駅ではありませんが、東京駅の京葉線ホームにはディズニーのような影絵天井照明があるんですよ。

東京駅から舞浜に向かう方はこちらも要チェックですね。

京葉線ホームの隠れキャラクター!?影絵風の天井照明。舞浜へ行く前に要チェック!
こんにちは。そらまめです。京葉線といえば、あの夢の国へ向かう為の路線、というイメージを持つ人も多いかもしれません。そらまめも東京駅から京葉線に乗る時は、なんとなくワクワクしてしまいます。そんな東京駅の京葉線のホームに、ちょっとお洒落な照明が...


<広告>

おわりに

アトラクションから公共交通機関まで、ディズニーに関連する鉄道を4つ見てきました。

そらまめは舞浜駅が近づくにつれ早く行きたい気持ちが抑えきれなくなってしまうので

実は舞浜駅リゾートラインをじっくり見たことがあまりないのですが、

今度行く時は細かいところにも注目して、新しい発見を探してきたいと思います。

1日も早くこの状況が落ち着いて、また楽しくディズニー・鉄道のことを話せる日が来てほしいですね!

タイトルとURLをコピーしました